imotanの気になる木

21歳、大学4年(未就活)の意識高い系の大学生の日記的ブロクです。

ES検定

今作ってるサービスについて

今、作ってるサービスについて紹介したいと思います。

サービス名はES検定です(一応サービスロゴですw)

             f:id:imo-tyan:20181014072902p:plain

サービスの内容としては、ES添削サービスです。

サービスの特徴

目標とするのはこんなサービスです。

 

      f:id:imo-tyan:20181014073455p:plain

 

サービスを作るに至った経緯

私が就活中に感じたのが、自己分析、自己表現の難しさです。ここの難しさ故に学生側、企業側に大きな負が生じてしまっていると思います。そこで、ES(エントリーシート)の添削を通して、自己分析、自己表現を支援したいなと思いました。ESを選んだ理由としては、ES提出が就活生にとって、自己分析、自己表現が求められる最初の場面であり、利用シーンが明確に描けたからです。

具体的な学生側、企業側の負(課題)はこんな感じです。

学生側

f:id:imo-tyan:20181014072441p:plain

企業側

f:id:imo-tyan:20181014075046p:plain

 

ビジネスモデル

f:id:imo-tyan:20181014075943p:plain

最近流行りのスカウトサービスです。offerboxとかmatcherとかがこのビジネスモデルで収益化しています。ただ、一定の登録者数がいないと成り立たないモデルなので、はじめはプラットフォーム送客、広告モデルを検討しています。

競合との違い

他のスカウトサービスとの違いとしては、就活生一人あたりの情報の量と質にあります。就活生が複数のES問題を回答する形式になっているため、最高で9つのES問題をみた上で学生をスカウトするべきかを判断できます。面接したら思った性格ではなかったというリスクを最大限防ぐことができます。

 

コメント 

プロが添削っていうふうになると、工数的にペイしないっていうことは現状のES添削サービスの参入状況から明らかなため、どうしたらES添削のコストを下げれるかを考えなければならない、、、良い解決策がある人、教えてくれ、、、